Word(ワード)の行間を詰める·広げる方法
Word 文書の行間が調整したい場合、行間の詰める·広げる方法を分からない方がいるでしょうね。
この記事では、Microsoft Wordで行間を詰める·広げるなど設定する方法について、Windows とMacを分けてご説明します。
行間が広すぎ、狭すぎの場合、参考にしてください。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180519/17/ymnhana/e2/d5/j/o0900060014194039427.jpg)
目次
Word 2021の行間を詰める·広げる方法
以下はWord 2021(Windows PC)の場合の説明になります。他のバージョンをお使いの場合は、設定方法が若干異なるかもしれません。
Wordの行間を詰める方法
手順1:まず行間を詰めたい文章を選択します。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180519/17/ymnhana/d0/18/p/o0733048014194040510.png)
手順2:「ホーム」タブの「段落」部分の右下のアイコンをクリックします。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180519/17/ymnhana/bc/06/p/o0789021914194040830.png)
手順3:「インシデントと行間隔」にある「行間」の「固定値」の数字を調整します。
今、「固定値」は「37」ですが、右にある「▾」を押して、行間を調整します。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180519/17/ymnhana/df/c4/p/o0527044614194048309.png)
「固定値」を「22」にしました。下の「プレビュー」からも確認できるので、資料に応じた行間を選択しましょう。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180519/17/ymnhana/78/b4/p/o0548070614194041695.png)
これで最初より行間の詰まった、まとまりのある文章になりました。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180519/17/ymnhana/0a/89/p/o0668023014194041983.png)
Wordの行間を広げる方法
行間を広げたい文章を選択して、さっきと同じに、「ホーム」タブの「段落」部分の右下のアイコンをクリックします。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180519/17/ymnhana/bc/06/p/o0789021914194040830.png)
「インシデントと行間隔」タブの中にある「行間」で適切な行間を選択します。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180519/17/ymnhana/2f/43/p/o0553072414194051403.png)
今回は「1.5行」を選択します。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180519/17/ymnhana/16/24/p/o0463044714194056184.png)
これで、行間が広がり、読みやすくなりました。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180519/17/ymnhana/5f/72/p/o0625021014194054021.png)
Word 2021 for Mac の行間を詰める·広げる方法
Mac版Word 2021の、行間を設定する方法は、Windows版Word 2021とは多少異なります。
Word 2021 for Mac の行間を詰める方法
行間を狭くしたい部分を選択して、[フォーマット]メニューの[段落]を選択します。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180519/17/ymnhana/15/de/p/o0924023014194058139.png)
[間隔]グループの[行間]を[固定値]にして[OK]ボタンをクリックします。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180519/17/ymnhana/b2/a4/p/o0610045314194060455.png)
これで、行間が狭くなります。
Word 2021 for Mac の行間を広げる方法
行間を広げる部分を選択して、[フォーマット]メニューの[段落]を選択します。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180519/17/ymnhana/15/de/p/o0924023014194058139.png)
次に、[間隔]グループの[行間]を「1行」、「1.5行」或いは「2行」のように、資料に応じた行間を選択しましょう。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20180519/17/ymnhana/70/d3/p/o0628047014194059551.png)
以上で、Windows/MacでWordの行間を詰める·広げる方法についてご説明しました。ご参考になれば幸いです。