Microsoft Word ファイルを保存する方法
Word 文書を作成した後でファイルが保存したい場合、保存する方法をわからない方がいるでしょうね。
この記事では、Microsoft Wordでファイルを保存方法方法ついて解説します。
編集した状態でそのファイルを上書き保存する方法も紹介してので、参考にしてください。
名前を付けて保存手順
Wordアプリを開いて、「ファイル」、「名前を付けて保存」、「このPC」、「保存場所」、「ファイル名」の順に選択します。次の手順で名前を付けて保存します。
Wordを起動する
「ファイル」タブをクリックする

保存先 指定
名前を付けて保存をクリックし、OnedriveまたはこのPCを選択できますが、ここでは「このPC」を選びます。

保存場所を選択する
ファイルの保存場所を選択し、ファイル名を指定し、保存をクリックします。

保存完了
指定した名前でファイルが保存されました。

Wordファイルを上書き保存
以下は、Wordファイルを上書き保存する方法です。
Wordの画面の左側のフアイルをクリックします。
上書き保存をクリックします。
そのままでファイルが上書き保存されました。